「湯沢高原ロープウェイ」とは
1度に166人も乗ることのできる世界最大級の大型ゴンドラ「湯沢高原ロープウェイ」。ロープウェイは、約7分間で約500m上昇し、山頂の標高は870mになります。
なお、駐車場と山頂では気温が変わってきますので、体温調節にお気をつけください。
4~5月ごろは朝10℃/日中24℃前後、朝は低温になりやすいので衣服は春秋もの等でご利用下さい。
(引用元:公式サイト よくあるご質問FAQ 施設利用について 一部抜粋)
6~7月ごろは朝14℃/日中27℃前後、半袖等軽装で概ね問題ないですが、陽が陰る場合は長袖の物があるとよいです。
8~9月ごろは朝24℃/日中30℃前後、基本半袖等軽装ですごせますが、夕立など雨天時対応のレインコート等があるとよいです。
10月ごろは朝9℃/日中26℃前後、寒暖差が大きい時期です。最高気温予報に合わせ衣服をレイヤードするのがおすすめです。
11月ごろは朝4℃/日中15℃前後、基本低温が続きます。初雪となる日もあるので衣服は冬もの等でご利用ください。
※表示の気温は目安です。天候状況により大きく変動する場合があります。


専用駐車場に車を停め、ロープウェイステーション受付にて、乗車券をお買い求めの上、時刻表に従って2階の改札に向かってください。


平日でも、ツアー客のお客様などで長蛇の列ができていました。ロープウェイは、20分間隔で運行しています。時刻表は、公式サイト料金・営業時間にてもご確認いただけます。
気象条件や利用状況により、運行の制限及び変更、休止の可能性がありますので、事前に公式サイト本日の営業状況・交通情報にて運行状況をご確認の上、来場されることをおすすめします。


ロープウェイ内では、ロープウェイについての説明や、周辺の景色についての説明などがアナウンスされています。


山頂駅内にはカフェが併設され、山頂駅を後に右側に下ると、イタリアンレストランが見えてきます。


山頂駅を出ると周辺に、全体マップがあるので、一度ご確認ください。なお、全体マップは定期的にあるわけではないので、写真に残しておくと便利です。
山頂駅を出るとさらに、パノラマ広場が広がります。絶景スポット、撮影スポットとなっています。


パノラマ広場には、足湯が設置されているので、タオルを持参するのがおすすめです。イスに座って景色を眺めるのも良いですが、せっかくですので、足湯もお楽しみいただくのが一押しです。足湯に浸かりながら、パノラマの絶景をお楽しみください。


右下につながる遊歩道を歩いて行くと、マウンテンゴーカートを楽しめるエリア(有料)があります。


マウンテンゴーカートエリアを過ぎて道なりに進むと、左手にやまびこペアリフト乗り場(無料)があります。


こちらに乗ると、サマーボブスレー706のスタート地点や展望レストランやトレッキングコースへと繋がります。
展望レストランから先は、長い下り坂が続いていますが、こちらを下ると山頂駅に到着します。山頂駅から展望レストラン間は、場内のシャトルバス(無料)が運行しています。


やまびこペアリフトを過ぎてさらに道なりに進むと、アヤメ池が見えてきます。


さらに道なりに進むと、アルプの里の入口が見えてきます。左側はアヤメ池沿いを通る木の遊歩道が続き、右側はコンクリートの道が続きます。左側の遊歩道は途中でさらに分かれ道が出てきます。
どの道を進んでも、最終的にはアルプの里へと繋がりますので、お好きな方をお進みください。
アルプの里入口で、全体マップを確認すると良いかもしれません。


アルプの里は、多種多様な高山植物を楽しむことができるスポットです。アルプの里には、ロックガーデンがあり、ゴツゴツとした岩に高山植物が咲いています。


周辺には、ジェラートショップがあります。お手洗いもこちらにあります。
世界最大級のロープウェイに乗って景色を楽しんだり、標高870mの自然を楽しんだりしてみてはいかがでしょうか?
「湯沢高原ロープウェイ」基本情報
所在地 | 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490 |
お問い合わせ先 | 湯沢高原スキー場/パノラマパーク(℡025-784-3326) |
交通アクセス | 新潟駅から車で3時間9分(136km) 越後湯沢駅から車で2分(850m) |
駐車場(無料) | 約1,000台 ※夏季営業時は営業時間外閉鎖 |
営業期間 | 夏季営業4月下旬~11月上旬 冬季営業12月中旬~3月 |
休業日 | 4,5月整備休業日あり 営業期間中はその他休業日なし ※夏季営業最終日~冬季営業開始日前までは、スキー場整備のため休業 |
営業時間 | 山麓駅舎ロープウェイステーション 8時20分~17時 ロープウェイ運行時間 8時40分~16時40分(上り最終は16時20分) ※気象条件や利用状況により制限及び変更、休止あり |
料金 | 往復大人(中学生以上) ¥3,000(税込)~¥3,500(税込) |
支払方法 | キャッシュレス決済可 |
お手洗い | あり |
その他 | 禁煙/ペット同伴可(グリーンシーズン)/ドローン使用不可/コインロッカーあり/授乳室あり/おむつ替え場所あり/動植物の採取禁止/AEDあり/自動販売機あり |
滞在目安時間 | 1時間(ロープウェイは片道約7分) |
各種サイト | 公式サイト |