【板山不動尊】洞窟の中に数百体の〇〇が!?

【板山不動尊】洞窟の中に数百体の〇〇が!?

「板山不動尊」とは

 新潟県上越市にある「板山不動尊(いたやまふどうそん)」。洞窟の中に数百体の石仏が安置されている、神秘的なスポットです。

 詳細は、上越市ホームページまたは上越市観光協会公式サイト上越観光Naviにてご確認ください。

 周辺まで来ると、このような看板が見えてきます。駐車場の看板も比較的大きいので目印になるはずです。

 駐車場には、お手洗いや自動販売機があります。なお、お手洗いは12月から4月は閉鎖されているため、使用することができません。

 お手洗い周辺に、湧水があります。訪れた際には、是非チェックしてみてください。

 駐車場を後に、さっそく板山不動尊に向かいます。入口は下り坂になっており、その後橋が続きます。橋は滑りやすいのでご注意ください。注意看板もあります。

 コンクリートだけではなく、砂利道も歩くので、履きなれた靴や歩きやすい靴がおすすめです。

 橋を渡り終えると、遊歩道2や遊歩道3のような道を数分道なりに進みます。雨上がりの日などは特に汚れやすいので、汚れてもいい靴で向かわれた方が良さそうです。

 目の前まで来ると、洞窟にたくさんの石仏が安置されているのが見えてきます。滑りやすく不安定な場所があるので、足元には十分にご注意ください。

 洞窟は大変低く、頭をぶつけてしまう可能性があります。場合によっては、水が滴ってくることもありますので、頭上にも十分にご注意ください。

 端から端までびっしりと綺麗に整列している石仏。中央の赤い鳥居前にてご参拝ください。

 敷地内には説明看板がありますので、是非読んでみてください。

 また、説明看板の後ろには不動滝があります。数年前に、某有名アイドル達がテレビのロケ地として訪れた場所としても知られています。

 静寂でマイナスイオンも感じられる神秘的なスポットです。是非足を運んでみてください。

「板山不動尊」基本情報

所在地〒942-1107
新潟県上越市大島区板山
お問い合わせ先大島区総合事務所(℡025-594-3101)
交通アクセス新潟駅から車で2時間38分(115km)
ほくほく大島駅から車で9分(5.6km)
駐車場(無料)あり
参拝可能期間通年
※冬季期間、積雪量によっては参拝できない可能性があります。
定休日なし
参拝可能時間24時間
お手洗いあり(12月~4月は閉鎖されているため、使用不可)
その他ゴミは持ち帰り/自動販売機あり
滞在目安時間15分
各種サイト上越市ホームページ
上越市観光協会公式サイト上越観光Navi