「儀明の棚田」とは
水鏡に映る山桜が見られる「儀明(ぎみょう)の棚田」。時期によっては、”残雪と山桜”や”初雪と紅葉”が見られるかもしれません。
越後松代棚田群 儀明の棚田
儀明の棚田の一番の見所は畔で育った山桜です。季節によって色合いが変わる美しい桜の木が、水鏡に映ります。この桜は例年、4月末から5月の連休にかけてが開花の時期となります。
令和4年2月には、農林水産省より棚田地域の振興に関する取組が評価され、優良な棚田として「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」に認定されました。
(引用元:十日町市公式サイト 越後松代棚田群 儀明の棚田 より一部抜粋)
詳細は、十日町市公式サイトにてご確認ください。

駐車場がありますので、そちらに車を停め、路上駐車はお控えください。
なお、観賞スポットには、テーブル付きベンチがありますので、座ってじっくりと観賞することもできます。危険ですので、ガードレールより奥に身を乗り出さないようにしてください。
また、こちらにお手洗いはありませんが、蒲生(かもう)ふれあい写真館夢テラスのお手洗いをご利用いただけます。

観賞スポットからはこのような風景が見られます。春になると山桜が咲き、緑一面の風景に彩が添えられ、特に絶景スポットとなります。
詳細は、十日町市公式サイトまたは十日町市観光協会公式サイトMytripTOKAMACHIにてご確認ください。
冬は積雪量にもよりますが、雪の壁により景色を見ることができないことがほとんどです。残雪時の風景や、春や秋の花や植物との風景をお楽しみください。
十日町市には、「儀明の棚田」以外にも有名な棚田がいくつかあります。訪れた際には、是非周ってみてください。
「儀明の棚田」基本情報
所在地 | 〒942-1536 新潟県十日町市儀明 |
お問い合わせ先 | 松代・松之山温泉観光案内所(℡025-597-3442) |
交通アクセス | 新潟駅から車で2時間49分(123km) 越後鹿渡駅から車で23分(17km) |
駐車場(無料) | あり |
観賞可能期間 | 冬季期間以外 |
定休日 | 冬季期間 |
観賞可能時間 | 24時間 |
観賞料 | 無料 |
お手洗い | なし ※蒲生ふれあい写真館夢テラスのお手洗いをご利用いただけます。 |
その他 | ゴミは持ち帰り/山菜採取禁止/テーブル付きベンチあり |
滞在目安時間 | 10分 |
各種サイト | 十日町市公式サイト 十日町市観光協会公式サイトMytripTOKAMACHI |