「ごりんの滝」とは
新潟県新潟市西蒲(にしかん)区にある「ごりんの滝」。
入口から少し歩いたところにあるため、車道から見ることはできません。また、専用の駐車場はありませんので、周辺に注意して路肩に駐車してください。なお、カーブ付近に入口がありますので、駐車場所には十分にご注意ください。

「至角田山」の標柱や水色の支柱がある、写真のような場所が入口です。7つある角田山登山コースのひとつである、五(ご)りん石コースの登山口ともなっています。イノシシの出没にご注意ください。
入口から少し草むらを歩きますので、汚れてもよい服や履きなれた靴をおすすめします。

草むらの左手にはガードロープが張られています。草むらを少し進むと、ガードロープが張られていない場所があり、そちらから下に降りられます。


階段は坂のようになっている部分がありますので、足元に十分に注意して降りてください。
下まで降りると、木の板でできた歩道が見えますので、そちらを道なりに進みます。ぬかるんでいる道が多く、蚊やアブなどの虫がいたり、蜘蛛の巣が張っている場所がありますので、ゆっくりと進んでください。
事前に虫除けスプレーをしたり、露出を控えた服を着たりするのがおすすめです。また、黒色を避けた明るい色の服を着るのもおすすめです。

歩道を道なりに進むと、ごりんの滝が見えてきます。撮影時は水量が少なめで、勢いが足りませんでしたが、間近で見ることができました。時期によっては、ゴーゴーと水が流れる滝になります。
虫除け対策をした上で、皆さんも是非一度足を運んでみてください。
持ち物や服装
持ち物・・・カメラ(携帯電話)、タオル、虫除けスプレー、クマ鈴など
服 装・・・汚れてもよい服、動きやすい服、露出を控えた服、黒色を避けた明るい色の服、履きなれた靴など
※こちらの記事に使用されている写真は、全て2025年5月下旬に撮影したものです。
「ごりんの滝」基本情報
所在地 | 〒953-0023 新潟県新潟市西蒲区竹野町1518-15 |
お問い合わせ先 | 新潟市西蒲区役所産業観光課(℡0256-72-8454) |
交通アクセス | 新潟駅から車で52分(32km) 巻駅から車で10分(5.1km) |
駐車場(無料) | なし |
観賞可能期間 | 通年 ※積雪量によっては、観賞できない可能性があります。 |
定休日 | なし |
観賞可能時間 | 24時間 |
観賞料 | 無料 |
お手洗い | なし |
その他 | イノシシ出没注意 |
滞在目安時間 | 10分 |
各種サイト | なし |