【道の駅たがみ】オリジナル|梅味噌ソフト

【道の駅たがみ】オリジナル|梅味噌ソフト

2024年7月26日
スポンサーリンク

「道の駅たがみ」

梅味噌ソフト

 国道403号沿いにある「道の駅たがみ」で販売されている「梅味噌ソフト」¥480(税込)。生乳ソフトクリームに、田上産の青梅「越の梅」と、新潟県産の味噌を使用した梅味噌シロップ、田上産米でできたポン菓子がトッピングされています。

 梅の酸味と味噌のコク、生乳の甘さとポン菓子のほんのりとした甘さの絶妙なバランスを、是非お楽しみください。

 詳細は、公式サイトにてご確認ください。

 店内の食堂や休憩スペースのほかに、屋外には屋根付きのテラス席があり、たくさんのテーブルとイスが設置されています。外でも日光を気にせずに、休憩やお食事をすることができます。

 また、テラス席周辺には、高さ6mのたがみバンブーブランコも設置されています。数に限りはありますが、なかなか見ない6mのブランコです。訪れた際には、順番を守って是非お楽しみください。

 ”やさしい”を軸にサービスを展開している「道の駅たがみ」は、設備が充実しており、毎月様々なイベントが開催されています。詳細は、Instagramにてご確認ください。

 ショッピングをしたり地元グルメでお腹を満たしたりするのも良し、観光情報を得たり休憩をするのも良しです。旅行やドライブがてらにお近くを訪れた際には、是非足を運んでみてください。

おすすめ品

梅味噌ソフト、越の梅、たけのこ、あじさいまんじゅう

※記載されている価格は、2025年6月時点での価格です。

「道の駅たがみ」基本情報

所在地〒959-1503
新潟県南蒲原郡田上町原ヶ崎新田3072-1
お問い合わせ先道の駅たがみ(℡0256-47-0661) 
交通アクセス新潟駅から車で44分(27km)
羽生田駅から車で4分(1.5km)
駐車場(無料)普通車124台/大型車7台/思いやり駐車場4台 /バイク5台
営業期間通年
休館日年末年始(12/31~1/2)
第2火曜
営業時間4月~11月
9時30分~17時

12月~3月
10時~16時
入館料無料
支払方法キャッシュレス決済可
お手洗いあり(24時間利用可)
その他フリーWi-Fiあり/EV QUICKあり/貸出車椅子あり/授乳室あり/おむつ交換台あり/AEDあり/公衆電話あり
滞在目安時間20分 
お食事処飲食コーナー 
定休日
年末年始(12/31~1/2)
第2火曜
営業時間
4月~11月10時~16時
12月~3月11時~15時
各種サイト公式サイト
Instagram

近場のおすすめスポット

【田上町総合公園YOU遊ランド】アドベンチャー
「田上町総合公園YOU遊ランド」とは  遊び場として利用できたり、キャンプや泊まりとして利用できたりと、幅広い楽しみ方があるこちらは、「田上町総合公園YOU遊(…
livera.xyz
【護摩堂山】あじさい園|友達や家族、犬とハイキング
護摩堂山とは  新潟県南蒲原郡田上町(みなみかんばらぐんたがみまち)にある、標高は271mの「護摩堂山(ごまどうやま)」。全長約1,800mの「護摩堂山登山道」…
livera.xyz
【大沢鍾乳洞】ハラハラドキドキ真っ暗鍾乳洞
「大沢鍾乳洞」とは  五泉市と田上町の間にあり、五泉市の指定文化財に登録されている「大沢鍾乳洞(おおさわしょうにゅうどう)」。  詳細は、五泉市公式ホームページ…
livera.xyz
【青海神社】加茂まつりが開催される地
「青海神社」とは  新潟県加茂(かも)市にある”加茂山公園”の敷地内にある「青海(あおみ)神社」。神亀3(726)年に、青海首(あおみのおびと)一族*¹によって…
livera.xyz
【長瀬神社】六角形の神輿を担いで町を練り歩く
「長瀬神社」とは  新潟県加茂(かも)市にある「長瀬神社」。詳しい創建時期は不明ですが、6世紀後半に創建されたと伝えられています。瀬織津姫命(せおりつひめのみこ…
livera.xyz
【加茂川を泳ぐ鯉のぼり】今年も現れた!春の風物詩
「加茂川を泳ぐ鯉のぼり」とは 加茂川を泳ぐ鯉のぼり1 加茂川を泳ぐ鯉のぼり2  新潟県加茂市で、毎年4月上旬から5月上旬にかけて開催されている「加茂川を泳ぐ鯉の…
livera.xyz
【保内公園】熱帯植物を見ることができる公園
「保内公園」とは  「熱帯植物園温室」や「ちびっこ広場」、「バラ園」がある「保内(ほない)公園」。全て無料で楽しむことができ、たくさんの自然に触れることができま…
livera.xyz
【下条川ダム】珍しい品種の黄色い桜が咲く場所
「下条川ダム」とは 下条川ダム1  桜の名所である「下条川(げじょうがわ)ダム」。ヘラブナ(ゲンゴロウブナ)のメッカとしても知られています。魚釣り禁止エリアがあ…
livera.xyz
了玄寺の【ツナギガヤ】国の天然記念物|越後七不思議
「ツナギガヤ」とは  新潟県南蒲原郡田上町(みなみかんばらぐんたがみまち)にある”了玄寺”の境内にある「ツナギガヤ」。親鸞聖人(しんらんしょうにん)が植えたとさ…
livera.xyz