「福島潟」


春には、一面に菜の花が咲き誇り、春の絶景スポットや写真スポットとなっている「福島潟(ふくしまがた)」。毎年4月中旬に見頃を迎え、多くの観光客で賑わっています。また、桜並木もあるので、お花見を楽しむこともできます。


入口から少し歩くと、大きな池があります。鳥が飛来してきたり、魚が泳いでいたり、植物が育ったりしています。
敷地内にはいくつかベンチも設置されているので、野鳥を観察したり、小鳥のさえずりを聞いたりしながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。敷地内が広いため、散歩にもぴったりのスポットです。

菜の花畑から離れた散策ルートは、両側が池になっているので、散策をする場合には、くれぐれもお気をつけください。
写真の右側に見えるらせん状の建物「ビュー福島潟」からは、「福島潟」を一望できます。
「ビュー福島潟」は、道路を挟んで反対側(駐車場側)にあります。3階までは、入館料がかかりません。また、受付も不要です。カフェも併設されていますので、休憩にもぴったりです。
4階からは有料ゾーンになっておりますので、受付を済ませてから向かってください。なお、原則月曜日が休館日となっておりますので、ご注意ください。
「ビュー福島潟」の目の前には、お酒やちょっとしたお土産、パン、スイーツ、ドリンクを販売しているショップ&カフェ「Lagoon Brewery」もありますので、是非ご利用ください。
「ビュー福島潟」基本情報
所在地 | 〒950-3328 新潟県新潟市北区前新田乙493 |
お問い合わせ先 | 水の駅 ビュー福島潟(℡025-387-1491) |
交通アクセス | 新潟駅から車で39分(24km) 豊栄駅から車で9分(3.1km) |
駐車場(無料) | 普通車120台/大型車5台/思いやり駐車場2台/駐輪場あり(大型車駐車場わき) |
営業期間 | 通年 |
休館日 | 年末年始 原則毎週月曜(休日の場合は翌日) |
営業時間 | 9時~17時(最終入館16時30分) |
入館料 | 無料(一部有料ゾーンあり 一般¥520) |
支払方法 | 現金 |
お手洗い | あり |
滞在目安時間 | 30分 |
その他 | 自動販売機あり/AEDあり |
各種サイト | 公式サイト |
「潟来亭」

福島潟の入口右手には、「潟来亭(がたらいてい)」という休憩施設があります。日中は無料でご自由にご利用いただけます。軒先で景色を眺めるのがおすすめです。
夜間(17時~23時)は、団体(10名~40名)に限り専用利用が可能です。なお、別途料金が発生します。また、事前予約が必須となりますのでご注意ください。詳細は、公式サイトにてご確認ください。
時間を忘れてぼーっとしたり、四季折々の景色を楽しんだり、グルメを楽しんだり、楽しみ方は様々あります。お気に入りのスポットを見つけて、存分に楽しんでみてください。
「潟来亭」基本情報
利用期間 | 通年 |
休館日 | 年末年始 毎週月曜(祝日の場合は翌日) |
利用時間 | 9時~17時 ※夜間の専用利用は17時~23時 |
利用料 | 無料(夜間の専用利用は1時間につき¥1,040) |
お手洗い | あり |
その他 | 日中の専用利用不可/夜間の専用利用可(予約必須) |
滞在時間目安 | 15分 |
各種サイト | 公式サイト 有料利用案内(予約) |