「角神不動滝」とは
新潟県阿賀町にある滝落差15mの「角神不動滝」。

国道49号を新潟駅から阿賀町方面に進み、津川インター入口を左に曲がり、国道459号を10分ほど進みます。左手に上記の写真の「不動滝多目的広場」という木の看板が見えたら、左に曲がります。

左に曲がるとすぐお手洗いが見えてきます。

その奥が20台ほど停められそうな駐車場になっています。

駐車場に車を停め、お手洗いの手前にある「不動滝入口200M」と書かれた木の看板通りに進みます。

落ちないように気をつけて進んでください。


しばらくすると、「不動滝一の滝落差15M」と書かれた木の看板が出てきます。水量が多いと、階段横は、ものすごい迫力の「不動滝一の滝落差15M」の滝となります。


急な階段を登ると、先にも滝があります。水量が多いとミストを浴びた感じになり、非常に涼しいです。こちらから流れる水が、「不動滝一の滝落差15M」の滝を作っています。
「角神不動滝」基本情報
所在地 | 〒959-4302 新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬 |
お問い合わせ先 | 阿賀町役場鹿瀬支所(℡0254-92-3330) |
交通アクセス | 新潟駅から車で1時間19分(61km) |
駐車場(無料) | 20台程度 |
お手洗い | あり(冬季期間、積雪量によっては使用不可) |
その他 | 冬季期間、積雪量によっては駐車場や通路の通行ができません。 |
滞在時間目安 | 30分 |