【つがわ狐の嫁入り屋敷】古の伝承を満喫する

【つがわ狐の嫁入り屋敷】古の伝承を満喫する

2024年6月26日
スポンサーリンク

「つがわ狐の嫁入り屋敷」とは

 新潟県東蒲原郡阿賀町(ひがしかんばらぐんあがまち)にある「つがわ狐の嫁入り屋敷」。「狐火」で有名な津川(つがわ)の恒例行事、「つがわ狐の嫁入り行列」をテーマとした施設です。

狐の嫁入り屋敷入口

  入口の目の前には、数台停められそうな駐車スペースがあります。

1階ジオラマ模型と資料写真

 1階には、「つがわ狐の嫁入り行列」のジオラマ模型や写真等の資料があり、実際の行事をイメージしやすくなっています。

2階収蔵展示室

 2階には、収蔵展示室があり、狐の剥製や、日本全国の狐面・狐人形等を見ることができます。

 また、前日までに予約をすると、畳部屋で、狐のメイク体験や狐面の絵付け体験ができます。 

2階個室から見る景色

 2階の大広間でゆったり過ごすこともできますが、2階の角部屋(個室)が空いていたら、そちらで絶景を一望しながら、休憩することがおすすめです。旅館でくつろいでいるかのような気分になり、とても心地がよいです。

3階展望塔から見る景色

 さらに、3階の展望塔からは、麒麟山や阿賀野川、常浪川を立見できます。マップもあるため、どこにどの山や川があるかを把握しながら、見ることができます。 

1階映像展示蔵

 そのほかにも、館内には映像展示蔵や阿賀町のお土産コーナー、お食事処・カフェ等があり、利用シーンは様々です。 

庭の狐の嫁入りオブジェ

  また、庭には、狐の嫁入り行列のオブジェや顔はめパネルがあり、庭からも麒麟山や阿賀野川、常浪川の景色を一望できます。 

 詳細は、阿賀町観光協会公式infoにてご確認ください。

「狐の嫁入り屋敷」基本情報

所在地〒959-4402 
新潟県東蒲原郡阿賀町津川3501-1
お問い合わせ先阿賀町観光協会(℡0254-92-0220) 
交通アクセス新潟駅から車で1時間10分(54km)
駐車場(無料)あり
営業時間9時~16時
定休日毎週木曜(祝祭日の場合は営業)
入館料無料
お手洗い多目的あり(オムツ替え台なし)
※空いている和室の利用可。スタッフへお声掛けください。
滞在目安時間45分
各種サイト阿賀町観光協会公式info

近場のおすすめスポット

【麟山堂】もっちりとした食感の温泉まんじゅう
「麟山堂」  もっちりとした食感の生地とこし餡のバランスが絶妙な”あがの温泉まんじゅう”が売っているこちらは、新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬(ひがしかんばらぐんあがま…
livera.xyz
お茶の間【久太郎】健康志向の皆さん集合!コスパ最強とろろ御膳
「お茶の間久太郎」とは  新潟県東蒲原郡阿賀町(ひがしかんばらぐんあがまち)にある「お茶の間久太郎」。優しいお味のランチメニューやお団子などを楽しむことができま…
livera.xyz
【芦沢ハーバルパーク】豊かな自然に囲まれたハーブ園
「芦沢ハーバルパーク」とは  新潟県東蒲原郡阿賀町(ひがしかんばらぐんあがまち)にある「芦沢(あしざわ)ハーバルパーク」。園内では、 季節の花々を楽しむことがで…
livera.xyz

「狐の嫁入り行列」とは

 平成2(1990)年に始まった阿賀町の津川地域で続く伝統行事です。白無垢姿の花嫁が、狐メイクを施し、108人のお供を連れて、松明やちょうちんで幻想的な雰囲気に包まれた町内をゆっくり進みます。

 花嫁だけではなく、花婿や行列に参加する町民も狐メイクを施し、町全体が祝福ムードに包まれます。道中の「子ぎつねの祝い踊り」は、地元の保育園児によって披露され、見どころの一つとなっています。 

 詳細は、阿賀町公式サイトにてご確認ください。

「狐の嫁入り行列」基本情報

所在地〒959-4402
新潟県東蒲原郡阿賀町津川(住吉神社)・(麒麟山公園)
お問い合わせ先つがわ狐の嫁入り行列実行委員会事務局(阿賀町 まちづくり観光課内)
(℡0254-92-4766) 
交通アクセス新潟駅から車で1時間7分 (53km)
磐越自動車道津川I.Cから5分(2.1km)
駐車場(無料)臨時駐車場あり(駐車協力金¥500~¥1,000)
駐車場(無料)6月8日(2024年)
開催時間15時~(19時20分~フィナーレ)
お手洗いあり 
滞在目安時間3時間 
各種サイト阿賀町公式サイト

↓近場のおすすめスポット↓

【麒麟山公園】天然サウナにぴったりな公園
「麒麟山公園」とは  麒麟山(きりんざん)が目の前にみえるこちらは「麒麟山公園」。 国道49号、新潟駅から阿賀町方面に進み、津川インター入口を左に曲がると右手に…
livera.xyz