「麒麟山公園」とは

麒麟山(きりんざん)が目の前にみえるこちらは「麒麟山公園」。
国道49号、新潟駅から阿賀町方面に進み、津川インター入口を左に曲がると右手に見えてきます。砂利道に車を停め、広い階段を下ると砂利場にたどり着きます。
あまりの険しさに峰を渡るキツネさえも後戻りすると言われたことから、「狐戻城」と異名を持つ「津川城」。現在は城跡一帯が麒麟山公園として整備されています。金上稲荷神社のある本丸跡から津川の町並みや阿賀野川が一望できます。
(引用元:阿賀町公式サイト 麒麟山公園 より一部抜粋)
美しいせせらぎ、豊かな水量を誇る“川”に恵まれた土地を活かして、水辺を整備。川の流れを中心とした、自然に親しむスポットとして、人々の心をうるおしています。


春には桜、秋には紅葉と、季節の花を楽しむことができたり、夏には水遊びをしたり、サウナテントを張って、天然の水風呂で整ったりするのも気持ち良さそうです。夜には満天の星を楽しむことができます。
また、こちらから車で5分圏内に、スーパーやコンビニ、ホームセンターがあるため、食材や薪の調達ができ、キャンプをする方にとってとても便利です。是非水遊びやキャンプをお楽しみください。
しかし、「つがわ狐の嫁入り行列」のイベント時は会場となるため、イベント日のほか、イベント日前後も会場準備等で利用ができない点だけ注意が必要です。
その他詳細は、阿賀町公式サイトにてご確認ください。
特に暑い夏などには、熱中症対策や日焼け対策を万全に行ってからお楽しみください。
持ち物や服装
持ち物・・・タオル、ドリンク、着替え、帽子、虫除けスプレー、救急セットなど
服 装・・・濡れても良い服、通気性の良い服、動きやすい服、履きなれた靴
「麒麟山公園」基本情報
所在地 | 〒959-4402 新潟県東蒲原郡阿賀町津川中川原3851 |
お問い合わせ先 | 阿賀町役場まちづくり観光課(℡0254-92-4766) |
交通アクセス | 新潟駅から車で1時間9分(54km) 津川駅から車で5分(1.7km) |
駐車場(無料) | 専用駐車場なし(砂利道に駐車) |
開園期間 | 通年 ※「つがわ狐の嫁入り行列」のイベント時は会場となり、イベント日のほかイベント日前後も会場準備等のためご利用いただけません。 |
休園日 | なし |
開園時間 | 24時間 |
入園料 | 無料 |
お手洗い | あり(公衆トイレ) |
滞在目安時間 | 45分 |
キャンプ情報 | 利用無料/申請不要/ゴミは持ち帰り |
各種サイト | 阿賀町公式サイト |