目次
幼児向け
新発田市「水辺のオアシス」


孫のためにと4年をかけて作られた”ミニミニ公園”です。入場無料で誰でも利用することができます。いくつかの滑り台や浮き輪などが用意されており、ご自由にお使いいただくことができます。日陰に休憩スペースも確保されているので、近くで見守ることもできます。
浅瀬で幼児向けではありますが、お子様を川で遊ばせる際には、目を離さないようにご注意ください。
所在地 | 〒957-0331 新潟県新発田市上三光 |
駐車場 | あり ※案内看板に従ってください。 |
お手洗い | なし |
各種サイト | なし |
小学生(低学年~中学年)向け
三条市「いい湯らてい付近(駒出川)」


いい湯らていのすぐ近くにある”駒出川”。吊り橋を渡り下に降りると、浅瀬で遊ぶことができます。石が多いため、足元には十分にお気をつけください。
所在地 | 〒955-0128 新潟県三条市南五百川16-1 ※「いい湯らてい」の所在地を記載しています。 |
駐車場 | なし ※「いい湯らてい」の駐車場をご利用いただけます。 |
お手洗い | なし |
各種サイト | なし |
阿賀町「向ノ島公園(常浪川)」


水遊びができるくらいの浅瀬があったり、遊具があったりと、お子様が楽しく遊ぶことができます。広々としているので、天気がいい日には、長時間遊ぶことができそうです。
駐車場も広々としており、散歩できる場所があったり、ベンチがあったりと、リフレッシュにおすすめの場所です。芝生が多いので、レジャーシートを持ってきて、ピクニックをするのもおすすめです。
所在地 | 〒959-4531 新潟県東蒲原郡阿賀町日野川609甲 |
駐車場 | あり |
お手洗い | あり |
各種サイト | 阿賀町公式サイト観光イベント情報 |
阿賀町「中ノ沢渓谷森林公園」


木々に囲まれた場所で水遊びを楽しむことができます。木々のおかげで日陰が多く、滝のように流れてくる場所はさらに涼やかさが増しています。
夏から秋にかけては、虫が多くなってきますので、虫対策を行ったうえでお楽しみください。
最新情報は、公式サイトお知らせにてご確認ください。
小学生(高学年)~中学生向け
五泉市「藤助小屋キャンプ場(仙見川)」


キャンプもでき、水遊びもできます。予約なしで無料でご利用いただけます。静かな場所ですが、休日はキャンパーや家族連れで賑わっています。
市街地から少し離れた場所にあり、周辺にスーパーやコンビニはありませんので、事前準備が必須となります。
所在地 | 〒959-1715 新潟県五泉市夏針461 |
駐車場 | なし ※駐車可能スペースがあります。 |
お手洗い | あり |
各種サイト | なし |
阿賀町「麒麟山公園(常浪川)」


のどかでロケーションが抜群な場所です。広い駐車可能スペースがあり、スーパーやコンビニも近いので便利です。
開放感があり、ほとんど日陰がありませんので、熱中症対策をしてからお楽しみください。
所在地 | 〒959-4402 新潟県東蒲原郡阿賀町津川 |
駐車場 | なし(砂利場に駐車可) |
お手洗い | あり(公衆) |
各種サイト | 阿賀町公式サイト |
新発田市「岡田の天然プール(加治川)」


まさに名前の通りの”天然プール”のような場所です。砂利場ではありますが駐車場も完備されており、広々とした場所で水遊びを楽しむことができます。水深の浅い場所もありますが、深い場所もありますので、浮き輪やライフジャケットなどがあると安心です。
周辺まで来ると、案内看板も見えてきますので、そちらを目印に向かってください。
所在地 | 〒957-0356 新潟県新発田市岡田 |
駐車場 | あり(砂利場) |
お手洗い | あり(仮設) |
各種サイト | なし |
※アイキャッチ画像はイメージです。(画像引用:photoAC)