【道の駅みかわ】名物が数年越しに復活

【道の駅みかわ】名物が数年越しに復活

スポンサーリンク

「道の駅みかわ」とは

 2023年から営業を休止し、2025年7月にプレオープンした「道の駅みかわ(巨木の里)」。現在は、道の駅とカフェが営業しています。当時の名物であった”三川とうふ”も復活します!とうふ工場は現在改修工事中で、工事が終わる頃にグランドオープンが予定されています。

三川とうふ

新潟県の名水”薬師清水”を使用して作られた舌触りのなめらかなとうふ。
※”薬師清水”へは、関係者以外立ち入ることができません。(2025年9月現在)

 詳細は、Instagramにてご確認ください。

 駐車場は店舗前と道路を挟んで反対側の2ヶ所あります。空いている方をご利用ください。道路を挟んで反対側の駐車場には、大きな道の駅案内図と道の駅みかわ(巨木の里)の石碑、お手洗いがあります。訪れた際には、案内図を是非参考にしてください。

 中に入ると、とてもおしゃれな空間が広がっています。入口にほど近い場所に売店があり、新鮮野菜や阿賀町の特産品などが並んでいます。売り場は小さいですが、阿賀町ならではの商品をゲットすることができます。

 奥はイートインスペースになっています。カフェで、コーヒーやバナナジュースなどのドリンクや、パスタやハンバーグ、ピラフなどのランチメニュー、ワッフルやぜんざいなどのスイーツをいただくことができます。ドリンクはテイクアウトも可能ですので、ドライブやツーリングの休憩などに是非お立ち寄りください。

 窓側の席にもいくつか席があります。窓側からは、阿賀町の自然が感じられる絶景が見られます。訪れた際には、是非窓際の席で景色を楽しみながら、ランチタイムやスイーツタイムをお楽しみください。

 なお、売店とカフェの営業時間が違いますのでご注意ください。

※こちらの記事に使用されている写真は、全て2025年9月に撮影したものです。

「道の駅みかわ」基本情報

所在地〒959-4627
新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷2865
お問い合わせ先道の駅みかわ(℡0254-99-3779)
交通アクセス新潟駅から車で54分(41km)
五十島駅から車で3分(1.5km)
駐車場(無料)普通車46台/大型車9台/思いやり駐車場2台
営業期間通年
定休日毎週火曜
営業時間売店
10時~16時
カフェ
10時~15時(L.O.14時30分)
ランチ
11時~
支払方法キャッシュレス決済可
お手洗いあり(24時間利用可)
その他自動販売機あり/お食事処あり
滞在目安時間20分
各種サイトInstagram
北陸「道の駅」

↓こちらの記事もおすすめです↓

【将軍杉】民家にそびえ立つパワースポット
「将軍杉」とは   国の有形文化財建造物の「平等寺薬師堂」境内にあるこの巨木は、国の天然記念物に指定されている、日本一の大きさを誇る「将軍杉」。  巨木を直接触…
livera.xyz