【ヤナギバひまわり】秋の訪れ|街中に咲き誇る黄金のお花

【ヤナギバひまわり】秋の訪れ|街中に咲き誇る黄金のお花

スポンサーリンク

「ヤナギバひまわり」とは

 一般的には、晩夏から秋にかけて咲くひまわりで、8月上旬から9月上旬に開花しますが、地域によって開花時期が少し違います。上越市では、9月下旬から10月上旬にかけて開花し、見頃を迎える10月上旬にイベントが開催されています。過去のイベント期間や内容は、下記のとおりです。

第10回黄金の回廊2023年10月1日(日)~10月9日(月・祝)
第11回黄金の回廊2024年10月5日(土)~10月14日(月・祝)
第12回黄金の回廊2025年10月4日(土)~10月13日(月・祝)
イベント内容(第10回)コンサート
熱気球搭乗体験
豚汁(きのこ)ふるまい
ガラポン抽選会
など
イベント内容(第11回)コンサート
電動車イスの試乗体験
高所作業車の試乗体験
豚汁ふるまい
綿あめサービス
ガラポン抽選会
など
イベント内容(第12回)コンサート
豚汁ふるまい
高所作業車乗車体験
綿あめサービス
など

 詳細は、上越市観光協会公式サイト上越観光Naviにてご確認ください。

 メイン会場には、撮影スポットの”石橋の額縁”が設置されており、ヤナギバひまわりと周辺の山々や空を額縁内におさめて写真を撮ることができたり、近くで観賞したりすることもできました。

 イベント期間外に訪れたのですが、イベント期間外でも十分に楽しめるくらいに街中に”ヤナギバひまわり”が咲き誇っていました。

※こちらの記事に使用されている写真は、全て2025年10月中旬(イベント期間外)に撮影したものです。

「第12回黄金の回廊」基本情報

日時2025年10月4日(土)~10月13日(月・祝)
10時~15時
会場メイン会場
〒942-0404
新潟県上越市安塚区石橋 安塚リバーサイドロード

雪だるま物産館、キューピットバレイほか区内各地
駐車場(無料)あり
料金無料
お問い合わせ先NPO雪のふるさと安塚(℡025-592-3880)
各種サイト上越市観光協会公式サイト上越観光Navi
NPO雪のふるさと安塚公式ホームページ

近場のおすすめスポット

【道の駅雪のふるさとやすづか】雪だるまがお出迎え
「道の駅雪のふるさとやすづか」とは 看板 大きな雪だるまのキャラクター 外観  大きな雪だるまのキャラクターが目印の「道の駅雪のふるさとやすづか」。店内の農産物…
livera.xyz
雪むろそば家【小さな空】雪むろで貯蔵された玄ソバ使用|風味よく香り高いそば
「雪むろそば家小さな空」  ”道の駅雪のふるさとやすづか”の敷地内にある「雪むろそば家小さな空」。道の駅の駐車場をご利用いただくことができます。  定休日などの…
livera.xyz
【虫川の大スギ】樹齢1,200年以上|迫力満点の御神木
「虫川の大スギ」とは  新潟県上越市浦川原区にある「白山神社」の境内にある「虫川(むしかわ)の大スギ」。樹齢1,200年を超える”国指定天然記念物”です。  詳…
livera.xyz
【森の駅大島青空市場】ここに行くならこれ買って!激安お弁当
「森の駅大島青空市場」  新潟県上越(じょうえつ)市にある「森の駅大島青空市場」。  こちらでは、旅行中に休憩をしたり、お土産を購入することができたり、小さなス…
livera.xyz