「駒出川」とは
信濃川(しなのがわ)水系の1級河川である「駒出川(こまでがわ)」。”いい湯らてい”沿いを流れており、信濃川水系の1級河川である五十嵐川(いからしがわ)から分岐しています。


専用の駐車場はありません。”いい湯らてい”の駐車場をご利用ください。
”いい湯らてい”前には遊具があり、ご自由にお使いいただけます。小さな野菜直売所もあるので、訪れた際には、是非ご利用ください。


”いい湯らてい”の庭園にコンクリートの道があるので、そちらを道なりに進みます。
順路を辿ると、新潟県景勝100選に選ばれている「八木ヶ鼻(やぎがはな)」が見えてきます。こちらから見る”八木ヶ鼻”が一番綺麗に見えるような気がします。近すぎず遠すぎずで、おすすめの写真スポットです。


吊り橋を渡ります。渡り終わった後左手に、順路2のような細い急坂があります。階段のようになっていますが、凸凹ですので足元には十分にお気をつけください。
なお、吊り橋を渡らない道もあります。吊り橋を渡りたくない方は、少し遠回りですが、”いい湯らてい”の庭園を通らずに、車道の方を通ると到着します。


急坂を下りるとコンクリートの道が続き、川に降りるには、駒出川1のような石段を下ります。川には石が多いため、足元には十分にお気をつけください。
車道の方を通ると、駒出川2のような景色が見られます。駒出川周辺には、いくつか自動販売機が設置されていますが、新札が使えない自動販売機がありますので、旧札を持っていた方が安心です。
小学生(低学年~中学年)くらいにおすすめの水遊び場所です。日陰はほとんどありませんので、熱中症対策や日焼け対策を万全に行い、安全にお気をつけてお楽しみください。
持ち物や服装
持ち物・・・タオル、ドリンク、着替え、日焼け止め、現金(旧札の方が便利)など
服 装・・・水にぬれてもいい服、動きやすい服、サンダルなど
「いい湯らてい付近の駒出川」基本情報
所在地 | 〒955-0128 新潟県三条市南五百川16-1 ※「いい湯らてい」の所在地を記載しています。 |
交通アクセス | 新潟駅から車で1時間23分(53km) 東三条駅から車で28分(20km) ※「いい湯らてい」までの時間や距離を記載しています。 |
駐車場(無料) | なし ※「いい湯らてい」の駐車場をご利用いただけます。 |
入水可能期間 | 冬季期間以外 ※雪解け後は増水している可能性がありますので、お気をつけください。 |
定休日 | 冬季期間 |
入水可能時間 | 24時間 |
使用料 | 無料 |
お手洗い | なし |
その他 | ゴミは持ち帰り/自動販売機あり |
滞在目安時間 | 45分 |
各種サイト | なし |