「木山沢不動滝」とは
新潟県長岡市にある「木山沢(きやまさわ)不動滝」。こちらには、迷いや悩みなどの苦しみの心を無くし、安らぎを与え救いの手を差し伸べてくださる不動明王様がいらっしゃいます。
木山沢の「願掛け不動尊」
昔、盲目の老婆が日参し、遂に目が見えるようになったという言い伝えが残る場所です。
(引用元:(一社)栃尾観光協会公式サイト 栃尾のディープスポット 木山沢の「願掛け不動尊」 より一部抜粋)
不動明王の天地眼に由来した眼病回復祈願だったようですが、起源についてはっきりとしたことは、地元の人も分からないそうです。今では、様々な願い事を祈願しに訪れることから、願掛け不動尊と呼ばれるようになりました。
滝の中に不動明王像が祀られています。
詳細は、(一社)栃尾観光協会公式サイトにてご確認ください。

こちらの黄色い大きな看板が目印です。看板から2分(400m)ほど道なりに進みます。
少し離れた場所に駐車場があります。近くまで来ると、駐車場の案内看板が見えてきますので、案内通りに進んでください。


駐車後、木山沢不動滝まで歩いて来ると、このような光景が広がります。やや分かりづらいですが、階段があるので、そちらから下に降りていきます。


階段を降りた後、道なりに進むと、細い橋のようなものを渡ります。渡った後左手には、木山沢不動滝が見えてきます。
右手には、苦しむ心を救う不動尊についての看板が立っています。訪れた際には是非読んでみてください。


こちらが木山沢不動滝です。近くに看板も立っています。滝の中に、不動明王像が祀られています。水量が多いと見えにくいそうですが、水量によっては、滝の中にいらっしゃる不動明王様が見ることができるかもしれません。
訪れた際には、是非探して合掌し、ご挨拶や祈願をしてみてください。
「木山沢不動滝」基本情報
所在地 | 〒940-0254 新潟県長岡市木山沢 |
お問い合わせ先 | (℡なし) |
交通アクセス | 新潟駅から車で1時間58分(70㎞) 上条駅から車で23分(16㎞) |
駐車場(無料) | あり |
入場可能期間 | 冬季期間以外 ※積雪量によっては、入場可能期間が前後する可能性があります。 |
定休日 | 冬季期間 |
入場可能時間 | 24時間 |
入場料 | 無料 |
お手洗い | なし |
滞在目安時間 | 15分 |
各種サイト | (一社)栃尾観光協会公式サイト |