「不動滝」とは
「高龍(こうりゅう)神社」から車で3分(1km)ほどの場所にあるこちらは、「不動滝」。
「3層の名瀑」で知られており、その名の通り3層の滝つぼからなる滝は、高さ約50m。遠くからでも迫力が伝わってきます。

車は、道路左手に見えてくる、こちらの看板の奥にある「竹之高地不動社々務所休憩・集会所」の駐車場に停められます。看板を過ぎて、すぐ左手に見えてきます。



先ほどの看板まで戻り、矢印の看板が見えたら、数段石段を下がり、その後木の階段を下がります。石段はややぐらつくことがあるため、十分に注意してください。
両端に鎖がついていますが、弛んでいるタイプのため少し怖いかもしれません。踏み外したり、滑ったりしないようにお気をつけください。
不動滝 滝テラス整備
2025年 4月22日 不動滝 滝テラス整備完了
(引用元:竹之高地町内会公式サイト竹之高地だより 不動社 より一部抜粋)
昨年末に設置された滝を間近で見るためのテラスが完成しました。冬の積雪で傷んだ手すりや階段を先日修繕し、きれいに整備された見学コースになりました。


こちらからは、滝を全体的に見ることができます。滝の近くに別の階段もありましたが、看板の方から下りると、そこまで近づくことはできませんでした。
不動滝には、水量によって中央に大きな鯉が昇る様子や上流部に不動様が見られます。不動様が皆を見守ってくれているようです。
(引用元:竹之高地町内会公式サイト竹之高地だより 2.不動滝 より一部抜粋)
また滝の中央に見える大きな鯉と恋愛の恋をかけて、不動様のお守りを恋愛のお守りとされる方もおります。
水量が少なすぎても多すぎても見られない”幻の鯉の滝登り”。見ることができれば、願いを叶えてくれるかもしれませんね。
詳細は、竹之高地町内会公式サイト竹之高地だよりにてご確認ください。
「高龍神社」や近くを訪れた際には、是非こちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか。
「不動滝」基本情報
所在地 | 〒940-1123 新潟県長岡市竹之高地町2279 |
お問い合わせ先 | 竹之高地不動社社務所(℡0258-23-0054) |
交通アクセス | 新潟駅から車で2時間4分(81km) 長岡駅から車で30分(15km) |
駐車場(無料) | あり(竹之高地不動社) |
営業期間 | 通年 |
定休日 | なし |
営業時間 | 24時間 |
入場料 | 無料 |
お手洗い | なし |
その他 | 毎年7月に「滝開き」開催 |
滞在目安時間 | 10分 |
各種サイト | 竹之高地町内会公式サイト竹之高地だより 新潟県ホームページ |