「悠久山小動物園」とは
新潟県長岡市の悠久山(ゆうきゅうざん)公園内にある「悠久山小動物園」。
悠久山公園にはいくつかの駐車場がありますが、小動物園に行く場合には、第4駐車場に駐車するのがおすすめです。


小動物園は、9時~17時まで開園しています。入園無料で、受付などもありません。入口の柵が開いている限りは、何度でも自由に出入りをすることができます。
動物に勝手にエサをあげたり、危害を加えたりすることは絶対におやめください。
入口には掲示板がありますので、よく読んでから、決まりを守ってお楽しみください。


また、入口の柵には、おしらせやおねがいなどの貼り紙があります。訪れた際には、こちらもご確認ください。




アルパカやクロトキ、コハクチョウ、タヌキなど、小動物園と言っても豊富な種類の動物が見られます。
種類ごとに、周辺には説明看板が立っているので、是非読んでみてください。


大きなサル山では、たくさんのサル達を見ることができます。園内には管理事務所もあるので、何かございましたらこちらにお尋ねください。
なお、パンフレットは管理事務所入口の左横にあります。小動物園詳細は、長岡市ホームページにてご確認ください。



「悠久山公園」には、子どもたちが遊べる遊具や歴史や文化を学ぶことができる郷土史料館などがあります。
また、サクラや花菖蒲、ツツジなどの花々が咲くため、お花見も楽しむことができます。老若男女問わず楽しむことができる「悠久山公園」。
周辺には「蒼柴(あおし)神社」もございますので、是非そちらにも足を運んでみてください。