「楢山一本桜」とは
新潟県三条市下田(しただ)の楢山(ならやま)集落にある、しだれ桜「楢山一本桜」。
ニュースや広報の表紙に取り上げられるほど、ロケーションが抜群なため、撮影スポットや絶景スポットとしても人気があり、平日でも見に来られる方が何人かいらっしゃいました。
楢山一本桜
品種 エドヒガンしだれ桜
樹齢 32年~37年
移樹日 2012年11月16日この桜は楢山の地に粟ヶ岳を背景に地域の象徴として、又、交流人口増を目指して、楢山地区の住民、みひろ窯三条市の協力で移植したものです。この桜を守り、育み後世に引継ぐことを願うものです。
2019年4月吉日
(引用元:楢山一本桜保存会 楢山の一本桜前の説明看板)
楢山一本桜保存会
国道289号を利用し周辺まで来ると、長方形の青い案内看板が出ています。見逃さないようにご注意ください。案内看板通りに曲がると、あとは真っ直ぐ進みます。しばらくすると、左手に見えてきます。


楢山一本桜までは、車が通れるような道がありますが、車両の通り抜けができないため、進入はお控えください。また、牧草を育てているため、牧草地には入らないようご注意ください。
楢山一本桜を少し過ぎたあたり(右手)に、「yamaga coffee」さんがあり、裏手の駐車場をお借りすることができます。そちらに駐車し、歩いて向かってください。「yamaga coffee」さんの店内からも楢山一本桜が見えるようですので、お近くに来られた際には、是非ご利用ください。


天気が良くベストであれば、「青空×残雪の粟ヶ岳(あわがたけ)×楢山一本桜×菜の花」が見られるようです。
今回は奇跡的に晴れ、青空にはなったのですが、菜の花(遠くから見た楢山一本桜の写真のライムグリーンのような色の部分)はまだ全然咲いておらず、残雪の粟ヶ岳も雲で隠れてしまい、薄らとしか見られませんでした。
また、直前の暴風雨により、桜も結構散ってしまっていました。いつかベストな状態の”楢山一本桜”を見てみたいです。
「楢山一本桜」基本情報
所在地 | 〒955-0144 新潟県三条市楢山412-5 |
お問い合わせ先 | (℡なし) |
交通アクセス | 新潟駅から車で1時間18分(54km) 東三条駅から車で21分(14km) |
駐車場 | なし ※yamaga coffeeさん裏手の駐車場に停めさせていただくことができます。 |
見頃 | 4月中旬 |
料金 | 無料 |
お手洗い | なし |
滞在目安時間 | 10分 |
各種サイト | yamaga coffee Instagram |