【はまなすの丘】ドライブ休憩におすすめ|景色を楽しめる場所

【はまなすの丘】ドライブ休憩におすすめ|景色を楽しめる場所

スポンサーリンク

「はまなすの丘」とは

 新潟県胎内(たいない)市にある「はまなすの丘」。こちらは時期になると、一面にお花が咲き誇ります。日本海を一望することができたり、日本海に沈む夕日を見たりすることができるため、長時間ドライブやツーリングの休憩スポットとしても人気があります。

 詳細は、胎内市観光協会公式サイト胎内観光NAVIにてご確認ください。

 専用の駐車場がありますので、そちらに車をお停めください。駐車場には、お手洗いや自動販売機があり、ご自由にお使いいただくことができます。駐車場からでも夕日を見ることができるので、外に出なくても夕日や景色をお楽しみいただくことができます。

 駐車場や展望台付近には大きな胎内市観光マップや海浜植物の説明看板が立っていますので、訪れた際には是非ご確認ください。

 こちらの海岸は、遊泳禁止ですのでご注意ください。偶然、神々しいエンジェルラダー*¹を綺麗に捉えることができました。強い光に照らされて、中央付近に黒く小さく映っているのが、岩船沖油ガス田のプラットホームです。

※エンジェルラダー*¹…薄明光線(はくめいこうせん)という気象現象の一種で、太陽の光が雲間から差し込む際にできる光の筋のこと。天使の梯子(はしご)とも呼ばれている。

 駐車場から専用の道を通ると、展望台に到着します。東屋になっているので、日に当たらずに景色を楽しむことができます。なお、敷地内にゴミ箱は設置されていませんので、必ず各自でお持ち帰りください。

 展望台周辺には、6月から7月にかけて、はまなすの花が咲き誇ります。撮影時は少し遅かったため、何輪かほどしか咲いていませんでした。

 案内図を見ながら景色を見ると、どこに何が見えるのかが把握できて探しやすいです。天気が良かったり、空気が澄んでいると、佐渡や粟島などがハッキリと見えるかもしれません。

 皆さんも休憩をしたり、お花や景色を楽しんでみたりしてください。

※こちらの記事に使用されている写真は、全て2025年8月中旬に撮影したものです。

「はまなすの丘」基本情報

所在地〒959-2601
新潟県胎内市桃崎浜
お問い合わせ先胎内市役所(℡0254-43-6111)
交通アクセス新潟駅から車で1時間8分(45km)
平木田駅から車で9分(6.6km)
駐車場(無料)あり
入場可能期間通年
定休日なし
入場可能時間24時間
入場料無料
お手洗いあり
その他ゴミは持ち帰り/自動販売機あり/遊泳禁止/展望台あり
滞在目安時間15分
各種サイト胎内市観光協会公式サイト胎内観光NAVI