【吉ヶ平自然体感の郷】秘境でアウトドアを堪能しよう!

【吉ヶ平自然体感の郷】秘境でアウトドアを堪能しよう!

「吉ヶ平自然体感の郷」とは

 新潟県三条市にある「吉ヶ平(よしがひら)自然体感の郷」。釣りやキャンプなどを楽しむことができます。

 ”吉ヶ平自然体感の郷”までは狭い道が続きますので、走行する際には、歩行者や対向車などにお気をつけください。なお、毎年11月中旬から5月末には道路が閉鎖されるため、ご利用いただくことができません。

 詳細は、三条市公式観光サイトSANJONAVIまたは新潟県ホームページにてご確認ください。

 専用の駐車場がありますので、そちらに車をお停めください。駐車場周辺に、大きな案内図の看板が立っていますので、訪れた際には是非参考にしてください。

 ”キャンプ広場”周辺には、新潟県の名水に指定されている”城ノ腰の清水”があります。訪れた際には、是非ご利用ください。

 駐車場前には溜め池があり、奥には”釣堀”があります。”釣堀”は有料ですので、釣り券をご購入の上、お楽しみください。ヤマメやイワナを釣ることができます。釣った魚は、その場でいただくか持ち帰ることができます。

 なお、”釣堀”以外はキャッチアンドリリース区間ですので、ご注意ください。

 駐車場の近くに、”吉ヶ平山荘”があります。お手洗いや水場はこちらにあります。釣り券もこちらでご購入いただけます。壁にご利用案内の看板がありましたので、是非参考にしてください。

 ”芝生広場”を超えて、県道鞍掛八木向(くらかけやぎむかい)線を歩いて行くと、守門(すもん)川が見えてきます。案内看板がたくさん立っていますので、訪れた際にはしっかりとご確認ください。

 電波のない秘境で、是非アウトドアを楽しんでみてください。

「吉ヶ平自然体感の郷」基本情報

所在地〒955-0000
新潟県三条市吉ヶ平169
お問い合わせ先吉ヶ平管理組合(℡090-3226-5912)(9時~17時)
交通アクセス新新潟駅から車で1時間31分(65km)
見附駅から車で43分(28km)
駐車場(無料)普通車25台
営業期間冬季期間以外(6/1~11/15)
※積雪状況によって、営業期間が変わります。
定休日冬季期間(11/16~5/31)
営業時間24時間
日帰り9時~19時
宿泊9時~翌9時

釣堀
9時~17時
料金キャンプ場(1区画)
日帰り¥1,000(税込)
宿泊¥2,000(税込)

貸出テント(1張)
日帰り¥500(税込)
宿泊¥1,000(税込)

釣堀(竿含む)
大人¥1,000(税込)
中学生以下¥500(税込)
お手洗いあり
その他ゴミは持ち帰り/AEDあり/キャンプ場あり/貸出テントあり
滞在目安時間3時間
各種サイト三条市公式観光サイトSANJONAVI
新潟県ホームページ