【きらら西公園】開放感抜群|屋外の巨大トランポリン

【きらら西公園】開放感抜群|屋外の巨大トランポリン

2025年4月11日

「きらら西公園」とは

 新潟県新潟市西区にある「きらら西公園」。園内が綺麗に整備されており、開園から閉園まで主にファミリーで賑わっています。

 園内が広いため、人口密度はそこまで高くはありません。開放感は抜群ですが、日陰があまりありません。特に暑い日は、熱中症対策をした上でお楽しみください。

 第1~第3まである駐車場には、約500台の車が停められます。なお、冬季は閉園しており、利用することができませんので、ご注意ください。

 広い園内には、遊具も豊富に設置されています。特に、トランポリンのようにぴょんぴょん跳ねるふわふわドームや、園内を回るペダルゴーカートが人気です。閉園時間が決まっていますので、帰宅時間には十分にご注意ください。

 ベンチやベビーシートのあるお手洗い、自動販売機があるので、子連れに非常におすすめなスポットです。

きらら西公園

ご利用を伴う制限について

ふわふわドームは、雨天時は閉鎖します。晴天時でも天候の急変等で閉鎖することがあります。
当面の間、一度にご利用できる人数を制限しています。

きらら西公園の概要

 西区赤塚地域に位置するきらら西公園は、全体面積約23ヘクタールのうち一部の約12.4ヘクタールがご利用いただけます。ご利用いただけるエリアでは、新潟市で初めて導入された遊具などがあります。

(引用元:新潟市公式サイト きらら西公園 より一部抜粋)

 詳細は、新潟市公式サイトにてご確認ください。

持ち物や服装

持ち物・・・タオル、ドリンク、着替え、帽子、虫除けスプレー、救急セット、現金など

服 装・・・通気性の良い服、動きやすい服、動きやすい靴

「きらら西公園」基本情報

所在地〒950-2261
新潟県新潟市西区木山野地1296-1外
お問い合わせ先新潟市 西区建設課(℡025-268-1000)(代表)
交通アクセス新潟駅から車で41分(22km)
越後赤塚駅から車で6分(3km)
駐車場(無料)普通車473台/大型バス11台/思いやり駐車場14台
開園期間3月15日~11月30日
※冬季期間(12月~3月14日)は閉園
休園日なし
開園時間3月15日~10月
9時~18時

11月
9時~16時
入園料無料
お手洗いあり
その他自動販売機あり/ベビーシートあり
滞在目安時間1時間
各種サイト新潟市公式サイト