夏の風物詩!新潟のおすすめ【ひまわり畑】

2024年11月11日

津南町
【津南ひまわり広場】

 毎年7月下旬から8月中旬頃にかけて見頃を迎え、多くの来場者で賑わう「津南ひまわり広場」。背の高いひまわりでできた迷路もあり、子どもから大人まで年齢を問わず楽しむことができます。

津南町【津南ひまわり広場】

小千谷市
【山本山高原】

 四季折々で変化する「山本山高原」。夏のひまわり畑には2か所の見晴らし台があり、標高が高いため、ひまわりや山並み、市街地を眺望することができます。

小千谷市【山本山高原】

新潟市西蒲区
【上堰潟公園ひまわり広場】

 インスタ映えする写真を撮影できる「上堰潟公園ひまわり広場」。展望デッキから見られる光景は、インスタ映え間違いなし。ハート形のサフィニアを囲むようにして背丈くらいのひまわりが咲き誇ります。

新潟市西蒲区【上堰潟公園ひまわり広場】

新潟市南区
【新潟市アグリパーク】

 農業体験やショッピングなどを楽しむことができる「新潟市アグリパーク」。駐車場から少し離れた所に”ひまわり畑”があります。背景と相まって絶景が広がり、一気に夏を感じることができます。

新潟市南区【新潟市アグリパーク】

阿賀町
【芦沢ハーバルパーク】

 3ヘクタールの園内で季節の花々を楽しむことができる「芦沢ハーバルパーク」。夏には敷地内の一角に、ひまわり畑が出現し、休園日でも手ぶらでも楽しむことができます。

阿賀町【芦沢ハーバルパーク】

↓こちらの特集記事もおすすめです

【桜・チューリップ・あじさいなど】おすすめのお花見スポット
通年 高山植物や園芸植物など長岡市【雪国植物園】  35ヘクタールの面積を持つ里山をそのまま利用した「雪国植物園」。春、夏、秋と計70種類以上の季節の植物を楽し…
livera.xyz