【龍ヶ窪の池】名水百選に認定された水が溜まる神秘的な絶景

【龍ヶ窪の池】名水百選に認定された水が溜まる神秘的な絶景

2024年10月2日

「龍ヶ窪の池」とは

 昭和60年7月22日に名水百選に認定された「龍ヶ窪(りゅうがくぼ)の水」が溜まる「龍ヶ窪(りゅうがくぼ)の池」。

毎分30トン、日量43,000トン。約1.2ヘクタールの池は1日で全て入れかわることになり、決して濁ることなく池水を清冽な状態に保っています。

(引用元:津南町観光協会公式サイト)
1つ目の道(参道入口)

 駐車場に到着すると、このような看板が立っています。細い柱型の募金箱に協力金をお願いいたします。駐車場から「龍ヶ窪の池」まで少し歩きます。道は2パターンあります。1つ目は、上記写真の参道入口から向かうことができます。

参道入口からの道

 すると、このような細い坂道になっています。奥の方にうっすらと見えますが、すぐにもう一つの道とつながります。

駐車料金のお願い

 2つ目は、管理室近くの道から向かうことができます。こちらにも、協力金の募金箱があります。入口かこちらか管理室にて募金をお願いいたします。

2つ目の道

 こちらの道は、比較的横幅が広めの階段になっています。階段が終わると、先ほどの1つ目の道(参道入口)から来た場合の道とぶつかります。駐車場所から近い方や、下りやすい方の道から向かってください。

お手洗い

 階段を下りる前の左手に、管理室とお手洗いがあります。「観覧場所」や「水汲み場」等にお手洗いはないので、こちらで用を済ませてから向かってください。

 道が合流した後の地面はコンクリートで、非常に歩きやすくなっています。頭上付近に木が飛び出して生えていることがあるので、頭上にご注意ください。

 数分道なりに進むと、右手に飲料水として飲むことができる「水汲み場」が見えてきます。無料ですが、隣に駐車料金の募金箱と同じ、細い柱型の募金箱が立っていますので、ご協力をお願いいたします。

水が流れている場所

 さらに道なりに進むと、目の前に水が流れている場所が見えてきます。とても涼やかです。

階段

 左手に階段があるので上ります。手すりがありますが、グラつくので、全体重をかけたりしないようにしてください。

竜ヶ窪に伝わる竜神伝説の看板

 階段を上った左手には「竜ヶ窪」に伝わる竜神伝説についての看板があります。時間があったら是非読んでみてください。

分かれ道

 階段を上って右手は、分かれ道になっており、左手に向かうと「龍ヶ窪神社」やもう一つの「水汲み場」につながる道となっています。右手に向かうと、「遊歩道」になっており、「水源地」や「観覧場所」があります。

遊歩道入口

 右手に向かうと、このような案内看板が出てきますので、案内通りに進みます。

 「遊歩道」の地面は、ウッドチップが敷き詰められており、ふわふわしていますが滑りにくく歩きやすいです。「遊歩道」には、植物採取禁止や禁煙の看板が立っています。決まりを守りましょう。

遊歩道からチラ見えする水鏡

 「観覧場所」までもう少し歩きます。「遊歩道」からチラ見えする水鏡も綺麗です。

 ついに「観覧場所」に到着です。階段になっており、ロープで囲われていますが、落ちないようにご注意ください。

龍ヶ窪の池

 こちらが、「観覧場所」から見る景色です。水鏡の鮮明さからも、水の透明度が伝わるのではないでしょうか。景色の全貌や雰囲気は、是非実際に現場で体感してみてください。

「龍ヶ窪の池」基本情報

所在地〒949-8204
新潟県中魚沼郡津南町谷内6217
お問い合わせ先津南町観光協会(℡025-765-5585)
交通アクセス新潟駅から車で3時間9分(131km)
津南駅から車で15分(8.9km)
駐車場(協力金)乗用車¥200
マイクロバス¥500
バイク¥100
解放期間冬季期間以外
定休日冬季期間
解放時間24時間
入場料無料
お手洗いあり
その他ペット同伴不可/禁煙/植物採取禁止/ゴミは持ち帰り
滞在時間目安45分
各種サイト津南町観光協会公式サイト