「聖籠観音の湯ざぶ~ん」とは
地元の方々から愛されている「聖籠観音の湯ざぶ~ん」。開放感のある露天風呂や寝湯、サウナなどが完備されています。
この温泉は含よう素-ナトリウム-塩化物強塩温泉です。塩分が強いこの種の温泉は皮膚によく、アトピーや皮膚病などに効能があるといわれています。
(引用元:聖籠観音の湯ざぶ~ん公式サイトお風呂のご案内)
源泉は、やや白く濁り、薄緑色を感じる色をしていますが、鉄イオンを含んでいるため、赤茶色の時があります。酸化することで変色しているだけですので、問題なくお入りいただけます。
フロントで入館料を支払うと、タオルやバスタオルが付いてきます。専用タオル以外のタオルの持込や、飲食物の持込はできませんのでご注意ください。
館内には、無料の休憩室や有料の貸部屋、お食事処があります。なお、お食事のみでもご利用いただけます。ご都合に合わせて、ご利用ください。
※アイキャッチ画像はイメージです。(画像引用:photoAC)
「聖籠観音の湯ざぶ~ん」基本情報
所在地 | 〒957-0117 新潟県北蒲原郡聖籠町諏訪山652-3 |
お問い合わせ先 | 聖籠観音の湯ざぶ~ん(℡0254-27-1126) |
交通アクセス | 新潟駅から車で51分(24km) 佐々木駅から車で9分(3.9km) |
駐車場(無料) | 約200台 |
営業期間 | 通年 |
休館日 | 毎月第1,3火曜(祝日の場合は翌日) ※臨時変更あり |
営業時間 | 10時~21時(最終受付20時30分) |
入館料 | 大人(中学生以上)¥850(税込) タオル,バスタオル付 |
支払方法 | PayPay決済可 |
お手洗い | あり |
その他 | タオル持込不可/飲食物の持込不可/浴衣レンタルあり/お食事処あり/フリーWi-Fiあり/AEDあり/ペット入館不可(補助犬同伴可)/自動販売機あり |
滞在時間目安 | 1時間 |
各種サイト | 公式サイト |